かなり前にお邪魔したのですが、築地の人気イタリアン、「ロ・スコーリオ」へランチで伺いました
この日は気温35度の平日の昼間真夏日にも関わらず、外には行列が
30分程待って店内のカウンター席に通されました
店内はカウンター6席ぐらいとテーブル席が6つくらいかな。そんなに広くはなく、隣との距離は若干近めです。
今回いただいたのは「魚介のリングイーネ」
ムール貝やアサリ他、数種類の貝がごろごろ入ってます
魚介からとてもいい出汁が出てて、チェリートマトと合わさって、魚介の旨みを存分に楽しめるパスタ
パスタより魚介が多いのではないかと思うくらいのボリュームで築地ならではのパスタって感じでした~
ランチはこちらにサラダとパンがついて、1280円
リーズナブルに美味しいイタリアンを味わうことが出来るのでぜひ~
9月10日早朝、2802gの女児を出産しました
、無事に産まれてきてくれてわが子に感謝の気持ちでいっぱいです
小さいうちからおいしいものを食べて、せっかくなのでお料理や食べることが大好きな子に育つといいなと思います
今日のケーキは豆乳のチョコレートクリームのロールケーキ
ケーキのクリームはビターチョコレートと豆乳、卵黄で作った豆乳のチョコカスタードクリーム
仕上げにラム酒を加えたクリームはビターチョコレートと合わさって大人の味
クリームの食感はホイップクリームより重めだけど軽いロール生地と合ってあっさり食べれちゃいます
沖縄の実家より、マンゴーが届きました
国内で生産されているマンゴーの大半が「アップルマンゴー」で、沖縄で生産されているマンゴーの95%を占めています
緑色の皮が黄色っぽくなった頃が食べごろです



双子のマナカナちゃんが料理教室にきてくれましたーー!!
お二人ともとっても明るくて楽しくお料理を作ることが出来ました~
今回はタコライスやジーマミー豆腐などを作りましたが、沖縄料理は大好きでご自宅でもゴーヤーチャンプルーなど作っているとか
美味しく調理出来たかなぁ
昼間は暑すぎて
外に出れないので今日はお家にこもってクリームパン作り

沖縄の実家からマンゴーが届きました
今回はたくさん届いたので、贅沢ですが、熟し過ぎたマンゴーを使ってデザートにしてみました
渋谷ヒカリエShinQ店限定のサダハル・アオキ「東京焼きマカロンショコラ」をついに購入
お値段はひとつ380円
焼き立てを食べましたが、リピートしたくなるような美味しさでした
今回、一緒にアオキのエクレアもいただきました~
先日いただいたSWEETS
そしてこないだ広尾で見つけたかわいいお店を紹介します
甘さも程良く、素朴な感じでウマシでした~







