初夏の陽気が心地より今日この頃ですね
GWはすっきり晴れてお出掛け日和になったのではないでしょうか
さて、そんな初夏のメニューは和食です
美味しいお出汁を取ってほっと落ち着く和食をご紹介します

5月のメニュー
「初夏のTHE・和食!
」
GWもいい天気で、あっという間に夏の陽気が近づいていきてますね
まだまだ過ごしやすい初夏の季節、お出掛けもいいけれど、お家でゆっくりと和食を作ってみてはいかがでしょうか
■大根と豚の角煮
和食の定番、豚の角煮
豚ばら肉を丁寧に下処理して、大根と一緒に圧力鍋で煮て柔らかく仕上げます
■大和芋団子のお椀
すりおろした大和芋をふんわり揚げて大和芋団子に仕上げ、かつお出汁と合わせて仕上げます
簡単だけどとても上品なお味に仕上がる一品です
■空豆の白和え
旬の空豆を使って白和えを作ります
胡麻の香りとお豆腐の旨みが合わさって、ほっとするお味の小鉢を仕上げます
■きなこの小豆ロール
きなこを使って和のロールケーキを作ります。生地にもクリームにもきなこを混ぜ込んで、優しい和スイーツです
※仕入の状況による一部材料の変更の可能性はご了承くださいませ
詳細はこちらよりご確認ください
今月も皆さまのご参加お待ちしております。どうぞよろしくお願いします








